未分類Apple,Mac,URL,Windows

Thumbnail of post image 070
Macがウイルスバスターのようなウイルス対策ソフトを必要としない理由が記載されている記事を発見したのでURLを紹介しよう。 ウイルスの悩みを解消 Windowsは、使って1年ほどたつと動作が極端に遅くなったり、OSの立ち上がりにものすごく時間がかるようになるこ ...

未分類Windows

Thumbnail of post image 147
どうも疲れがたまっている感じ。 夜7時から総合型地域スポーツクラブの設立準備会に向けた会議があった。 ぼくの席の横に座ったSさんが、会議の始まる直前、 「Macは、セキュリティ対策とかはどうなっているんですか」 と聞かれた。 「ウイルス対策のソフト、使っていた ...

未分類Windows

Thumbnail of post image 083
朝からビラの作成。 午後1時から議会広報編集特別委員会。 議会で自分のブログを確認する。Windowsのブラウザでぼくのブログのアクセスカウンターにマウスポインターをもっていくと、1週間のアクセス数がグラフになって出てくる。 マックのブラウザで見ても出てこない ...

未分類Windows

Thumbnail of post image 011
Windows VistaとMacOSXを比較したMacFanの記事を読んだ。 総合評価で言えば、MacOSXの方が優れているという結果だった。 記事を読んで、大きな違いの1つは、Fontの問題だと思った。 Macはヒラギノフォントを採用し、最初からプロ仕様の ...

雑感Windows

Thumbnail of post image 189
花の名前をほとんど知らない。 以前、この状況を克服しようとして、当時流行りつつあったCD−ROMの花の図鑑を買ったことがある。まだWindowsを使っていた頃のことだ。 この図鑑は、かなり重宝していたのに、ある時から忽然と姿を消した。どんなに探しても見つからな ...

出来事Windows

Thumbnail of post image 083
朝10時、笠田駅筋の交差点の信号の時間を調べた。選挙の時に「この信号を渡ろうとしても時間が短すぎて危ない。何とかして」という要望を受けていたからだ。 時計についているストップウオッチではかると、東西を走る24号線側の信号の長さは1分50秒あった。国道を10時に ...

出来事Windows

Thumbnail of post image 092
午前中、役場と郵送の日曜版の帯封を作り、昼から配布に行った。やすらぎ対策課に電話を入れていたので、課長に日曜版を配ったときに介護保険の全国課長会議の文書を受け取ろうとした。 「質問するんですか」 課長が言った。 「6月議会の一般質問」 「勉強しときますが、ちゃ ...

MacApple,Mac,Windows

Thumbnail of post image 193
ピンポーン 「Appleからお荷物です」 朝9時30分、福山通運の方が玄関先に立っていた。小柄なお年寄りの男の方だった。 さっそくインストールしてみた。今までOSのアップデートは、かなり時間がかかるし、注意が必要だった。しかし、OS10.4は、アップデートが一 ...

MacApple,Mac,Windows

Thumbnail of post image 067
MacintoshのEvangelist(福音宣伝者)?を自称しています(ホームページ参照)。パソコンの話になるといつもMacintoshの良さを宣伝するのです。しかし、なかなかなびいてくる人はいません。 日本共産党員として、信念をもって凛として生きている人々 ...