資料を読むと発見がある

雑感,出来事

質問の骨子を作りながら資料を読み込んでいたが、作業は午前中で終わらなかった。資料を読むと、避難所の設置に関わる基準値が地域防災計画の規定と避難所開設マニュアルとでは違っていることに気がついた。新しい発見があるとワクワクする。昨年の令和5年に地域防災計画は見直されているが、整合性が取れていないということだろう。

午後は会議。そのあと病院に立ち寄ってから、橋本の会議に行った。自宅に帰ったのが8時15分頃。京奈和を走ると時間が余りかからない。夕ご飯を食べる準備をしている間、妻は娘と電話で話をしていた。家庭への支援と子どもとの関係。個人と家庭との関係でもある。妻からはいいアドバイスがなされていた。『虎に翼』の延長のような話だった。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

雑感,出来事

Posted by 東芝 弘明