また無駄なもん買って?

雑感,出来事

決算審査特別委員会があった。委員長報告の作成を委員みんなで行った。昨年と審議の方法が変わったので、それを報告書に反映させるところに力点を置いた。決算書にもとづいて事業の結果を審査することによって、課題が浮き彫りになったので、それを委員長報告の中に書き込んでもらうよう努力した。事業のプロセスを追求する中で具体的な課題が浮き彫りになるとワクワクする。このワクワク感が、委員長報告に出ればいい。そうなったかどうかは26日のお楽しみ。
昨年の報告とは違うので、質疑が集中するかも知れない。
議会経験がまだ1年と少ししかない議員が委員長と副委員長の任務を果たした。エッジを立てた委員会運営になったので神経を使ったと思う。委員長の山下議員は、本当にご苦労様でしたといいたい。なれない運営をしながらも、委員長席から発言席に移って質疑を行ったのは、骨の折れることだったと思われる。副委員長の大山議員も委員長を支えていた。意見は交わすが力を合わせた委員会運営になったので気持ちがよかった。このお二人は、事前にヒアリングもして行政の事業内容や事務内容を把握しようと努力している。委員だった滝上議員も、質疑の準備を深くされていたので、内容のある質疑になって、当局から反省がしっかり語られる場面もあった。
どれだけ事前に準備をするのか。これによって質疑の質が決まってくる。そういう議員が増えつつあることにエールを送りたい。
決算審査については、来週26日の本会議に向けて反対討論を書く仕事を残すのみとなった。予算のときとはひと味違う反対討論を書こう。そう心に決めている。そのまえに今週の金曜日、長期総合計画調査検討特別委員会があるので、その準備をしなければならない。とにかく、毎日、日々の準備に追われている。

事務所に行くと、Amazonからファイヤースティック4Kの最新バージョンのキットが届いていた。以前のものとどう変わったのか楽しみだ。早速、これをわが家のレグザに指して試してみよう。娘が知ったら「お父さん、また無駄なもん買って」と言われそうだ。でも、ぼくは「面白いかも」と思っている。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

雑感,出来事

Posted by 東芝 弘明