集団的自衛権行使容認に関する請願は継続審議

出来事,かつらぎ町議会

総務産業常任委員会が開催された。
集団的自衛権行使容認の閣議決定の撤回を求める請願は、さらに勉強をしようということで継続審議となった。
憲法違反という指摘に対し、それは、司法で判断すればいいという意見が出た。
この意見については、審議を終えてから考えさせられた。この意見は、議員の意見としてはかなり過激だろう。
日本国憲法に対し、憲法違反でもいいという考え方を議会に関わる人間が言ってしまうと、全ての議論が成り立たなくなる。議員が憲法違反かどうかの判断を軽く見るような議論については、今後深めていきたいと思った。

歴代の内閣法制局長官が閣議決定に異を唱えたり、歴代の自民党の幹事長が異を唱えている問題は、かなり重いのではないだろうか。そういう異論に対し、ていねいに対応していく、ていねいに検証していくような姿勢は、集団的自衛権行使容認の立場に立つ人々にも必要ではないだろうか。そうでないと、数を頼りに「問答無用」ということになりかねない。物事には、歴史的な積み重ねがある。それを180度ひっくり返すということになれば、ていねいな深い議論が必要になる。議席の力で押し通すというのは、まさに「暴走」の極みだろう。

外交問題などは、地方議会には馴染まないという意見もあった。でも、戦争は、国民の生活に極めて深く関わる問題であり、主権者である国民自身が深く考えなければならない問題だろう。アメリカの戦争に参加する国になると、国民生活は一変するということを話させてもらった。戦場で負傷した人、亡くなった人が地域に帰ってくるということになると、日本が、戦争によって殺したり殺されたりした人々を日常的に抱える国に変わってしまうということだ。これは、戦争をしてこなかった日本という国のかたちを根底から変えてしまう大問題だと思う。
日本国憲法は、その前文の冒頭で、「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。」と書いている。政府の行為による戦争を否定し、国民主権を宣言しているこの憲法における戦争の問題は、国民主権と戦争との関係をみごとに規定している。国民主権と戦争の問題は、国民一人ひとりの問題として、深くとらえ直さなければならないものだと思う。

今回、集団的自衛権行使をめぐる請願が、継続審議になったことは良かったと思っている。非常に短い時間の審議でこの問題に答を出すような議会というのは、非常に危ういと思われる。1946年11月3日に制定された日本国憲法による歴史は、68年の時間をもってきた。この戦後の歴史の重みは、きちんと踏まえられなければならない。日本国民は何を大切にし、何を守ってきたのか。時代はどう変化してきたのか。戦後の原点とは何だったのか。今の時代はどういう時代なのか。そういう物事をきちんと踏まえて、戦争の問題と向きあうことが、議会に関わる人間としての責務だろう。
現在の政府が、改憲を志向し、国民に対して最終的には憲法改正の国民投票を求めてくるのは明らかだから、全ての議員は、この問題に対し、国民の代表として、きちんと歴史的にも多角的にも、深くこの問題を捉える努力が必要になる。私たち国民は、極めて重い問題を時の政権から投げかけられている。
ぼくはそういう思いを持っている。

農協の改革について、紀北川上農協から陳情が出された。この陳情についても継続審査となった。この陳情については、農協から趣旨説明に来ていただいて、審議を深めることになった。

午後は、花園の施設を視察して回った。

守口ふるさとむら
守口ふるさと村
ふるさと村の古民家
ふるさと村の古民家
古民家の中のいろり
古民家の中のいろり
解体工事中のふるさとセンター
解体工事中のふるさとセンター

午後4時30分から、候補者カーに合流した。松源前、役場前、笠田団地で富岡候補が演説を行うのに同行し、6時過ぎから天野、新城、志賀に行った。天野で1か所、演説をさせていただいた。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

出来事,かつらぎ町議会

Posted by 東芝 弘明