劇場型政治とは何か。

雑感

%e5%ae%a2%e5%b8%ad1

小泉劇場
安倍劇場
橋下劇場
小池劇場

こういう劇場型政治が続いている。
劇場型政治には仕組みがある。

たとえば安倍劇場(敬称略)

主演 安倍晋三
助演 稲田朋美、高市早苗、麻生太郎 等々
プロデューサー・監督総指揮 世耕弘成
脚色・拡散 マスメディア
脚色の修正、介入 世○弘○、首○官○

橋下劇場はこんな感じ

主演 橋下徹
黒子 維新の会の面々
プロデューサー・監督総指揮 橋下徹
宣伝媒体 twitter
twitter責任者 橋下徹
脚色・拡散責任者 マスメディア

いずれもマスメディアが拡散する上で重要な役割を果たしている。マスメディアの「脚色」なしに爆発的な拡散はない。劇場型政治になるかならないか。宣伝の上手さにあるのではない。

(ある人から指摘を受けたので追記)
劇場型は、現実を劇のように描くということ。排外主義が劇場型の仕掛けの中心。仮想敵を作って対立をあおり、国民の意識をそこに集め、徹底的にたたかいを演出し国民の関心・意識をそらす(事の本質をごまかす)。構造を単純化して描き、わかりやすくする。
これが劇場型の極意。劇場型政治の元祖はヒットラー。劇場型の政治はファシズムに近づく。

劇場にならない政治───野党共闘

出演者 市民連合、野党各党首、学者、文化人、芸能人
宣伝 市民、デモ
宣伝責任者 市民連合と個人
宣伝媒体 チラシ、twitter、Facebookなど
ネガティブキャンペーン マスメディア

とまあ、こういう感じでしょうか。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

雑感

Posted by 東芝 弘明