旧那賀町で街宣した

出来事

午前10時から紀の川市の旧那賀町で凱旋をした。やり始めるとスピーカーの音声が途絶えるので小さい電池を替えてみたが事態は改善しなかった。単1電池の交換が必要だということなので、近くのコメリに立ち寄って電池を購入した。エネボタに心が惹かれたが、高いので4本440円の電池にした。

途中、2つのスピーカーで演説を試みると、スーパーメガホン型の旧式のホーンの音声が途切れがちだった。こっちの方も新しい電池が必要だった。こっちのメガホンは電池10本タイプ。ちょっと高くつく。2本のスピーカーによる街宣はうまくいかなかったので、新しいポータブルなスーパーメガホンで演説を行った。時間のロスがあったので、演説回数は8回になってしまった。電池を買う時間がなければ目標の10回できたかもしれない。

議員の活動は、自己負担がつきものになっている。昨年はズームの会議を安定的に行うために音響の機材一式を購入した。結局購入間違いも含めて10万円ほど注ぎ込んだ。演説会用の横断幕の印刷のために、エプソンの大判プリンターも購入したし、沖電気のカラープリンターとモノクロプリンターも購入した。この秋は宣伝カーの作成が必要なので、20万円ほどの予算を見ている。これは九度山町の議員との共有管理なので、半額負担になる。
かつらぎ民報の発行の経費もいるので、お金に羽が生える状態になっている。
議会関係の経費が政務活動費で一定まかなえる用になったのは嬉しい。書籍の購入にも充てたいと考えている。

那賀町の演説であるのにかき王子のウインドブレーカーを着ていたので、かつらぎ町からやって来た人間が、演説をしているという感じになった。途中から気温が上がって来たので、上着を脱いだので紀の川市民みたいな感じになって訴えた。

宣伝が終了したので娘に電話を入れて、ランチを一緒に食べることにした。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

出来事

Posted by 東芝 弘明