草刈り

雑感

8月末、コロナで自宅療養しているときに綺麗にした裏庭も、また草がかなり生えてきた。今度は省エネのために機械を使うことにした。電動草刈機。家庭用の簡易な物。金額は7000円程度だった。ナフコ製。しかし、付属のチップソーは小さくて使い物にならなかった。プラスチック製のブレードが刃として付いていた。こちらは10分もすれば刃が折れてしまい何度も交換が必要だった。これではなかなかうまくいかない。家庭用の電動草刈機は、結局中途半端な商品だと思う。音が静かで小型でいいかなと思ったが、小さいものでも、普通のエンジン式の草刈機と同じように、しっかり作ってほしい。

一応1時間ほどで草を刈った。次回のためにナイロンコード式の刃を買おうと思ってナフコに行った。自宅用に買った物は、ナフコ製作の家庭用草刈機だったので、専用コーナーがある。替え刃の棚を見ていると、その横に石の多いところで石を飛ばさないで草を刈れることをうたい文句にしたナイロンコードセットが売られていた。

店員さんに声をかけたら、若い男性がやってきた。ためらいもなく商品のパッケージを開けてナフコ製の草刈機に装着を試みてくれた。
「セットできるんだったら、開封した物をそのまま買います」
ぼくはそう言った。
苦闘すること10分。なんとか固定できそうだということで1800円ほどするセットを買うことにした。買う段階で、ナフコの純正部品と開封したナイロンコードセットの部品の区別がつかなくなってしまったので、店員さんは、新しいパッケージを差し出して、「これをどうぞ」となった。

なんだか申し訳なかった。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

雑感

Posted by 東芝 弘明