わが家はオール電化に

未分類

結局わが家はオール電化にすることにしました。夏のカミナリでソーラーが完全に壊れてしまい、ボイラーだけになってしまいました。
灯油が高いので、オール電化への移行を検討していました。ガスとボイラーをオール電化に切り替えることによって、月5000円ほどの経費を減らすことができるという見積もりになりました。このシミュレーションは魅力的でした。
明日、この工事に業者さんが来ます。
電磁波が心配されましたが、考えてみるとわが家の中には電磁波がかなり飛び交っています。
IHクッキングも調理台から30センチ離れると大丈夫だという話です。
ぼくの同級生に関西電力に努めている人がおり、毎日高圧電線に登って仕事をしています。
電磁波の影響?とたずねると「誰も健康障害は起こっていない」という返事でした。
この返事はかなり決め手になりました。
妻は、娘と2人でIHクッキング用の鍋を買ってきました。
準備満タン整いました。──娘は小さい頃こんな言葉を使っていました。
準備万端整いました。
こちらが、一応正解です。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

未分類

Posted by 東芝 弘明