カーナビの案内が変

出来事

午前中、会議が終わって和歌山から帰ってきて、すぐに妻と2人、大阪に行った。泉中央駅に三井住友銀行の支店があり、そこに行って通帳を解約した。店内に入ると背筋をスッと伸ばした女性が深々と頭を下げて案内してくれる。河内長野の支店も泉中央の支店も同じ対応だった。「都市銀行」というのは、こういう対応をするものだろうか。

私立大学の入学手続きと振込手続きのために、この通帳を作りに行ったのが3月の末だった。和歌山県の北部地域に三井住友銀行の支店はないのだが、大学の指定する銀行が都市銀行だったので通帳を作らざるをえなかった。しかし、その私立大学には進学しなかったので通帳を作成した意味がなくなった。支店がない銀行の通帳を持っているのは、どうもストレスになる。デビットカードを使用しないままだと年間手数料が発生するので、手数料が発生しないうちに解約する必要があった。トンネル開通によって河内長野の支店より泉中央の支店の方が近くなったので、カーナビを頼りに銀行まで行った。

物産販売所の「花の森」のところでカーナビをセットすると、狭い農免道路を経由して480号に至る道を案内された。カーナビをセットすると、どうも変な道を案内されることが多い。帰り道ららぽーとに行ったのだけれど、広い道を案内してくれたので泉中央駅とららぽーとの関係がよく分かった。ららぽーとを経由して泉中央駅に行けば時間も短縮できたのに、どうしてカーナビは非効率なルートを案内してくれるのだろう。

ららぽーとの次に立ち寄ったのは国華園だった。この道の案内もおかしかった。国華園は外環沿いにあった。このことを知らないまま、車を走らせたのも恥ずかしいが、ららぽーとからの案内の際もカーナビは480号を指定した。ららぽーとから外環に乗って真っ直ぐ走れば国華園に着いたのに複雑な道を案内するのがカーナビの役目なんだろうか。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

出来事

Posted by 東芝 弘明