新しい「議会だより かつらぎ」を届けました

未分類

雨が降ってきた。かなり激しい雨だった。
3時前に役場に議会事務局のドアをノックした。
新しい「議会だより かつらぎ」がSさんの机の左側の机に積まれていた。大幅に紙面改善して出来上がった一冊だった。
インタビューした「大薮次世代の会」と笠田小学校の校長先生宛の封筒が平積みされた広報の横に置かれていた。
「それが持っていっていただく分です」
議会事務局長が机から顔を上げて説明した。
入学式の日の教室での子どもたちの写真が表紙を飾っている。みんな少し緊張した顔で先生の方を向いている。大きく紙面が変わったことを、どれだけ多くの町民の方々に気づいてもらえるだろうか。そんな気持ちで紙面をめくってみた。
「次世代の会」の方の分はちょうど10冊ある。副会長のKさんに届けに行ったあとで、まっすぐ笠田小学校に車を走らせた。
学校には子どもたちの姿が見あたらない。水曜日なので5時限で終わったからだろう。
大きな樟は、雨に濡れてしっとりと立っている。校舎の屋根の上に少し被さるように見える樟は、トトロの映画の中の草壁家の屋根よりも遙かに高い大きな木を思い起こさせる。
この木を見上げながら歩き、教室の横を通って職員室の扉の前に立った。
学校改築中なので笠田小学校は、子どもが校舎に入る靴脱ぎ場が簡易の玄関になり、1階にある1つの教室が職員室になっている。ぼくが立った扉は、教室から犬走りに出るためのドアだった。
覗くと教頭先生が電話で熱心に話をしていた。
そこから職員室に入らせていただいて、教頭先生の電話が終わるのを待った。
昨年と違う字体で黒板が埋め尽くされている。教頭先生の人事異動があったので、職員室の黒板の文字も入れ替わったのがよく分かる。
教頭先生が電話を置いてこちらに挨拶をした。
「新しい議会広報を届けに来ました」
ぼくは、そう言って封筒の中から「議会だより かつらぎ」を取り出した。
子どもたちの姿が写っている表紙を見て教頭先生の顔に笑顔があふれ出た。
小学校の先生方は、子どもたちに優しい目を向ける。そこには、何の打算もない。子どもが好きだからこそ、教壇に立ちたいと願い、情熱を傾ける。こういう顔を見ていると、小学校はいいなという思いが溢れてくる。
「この議会広報は、議員さんが作っているんですか」
「はい、そうです。5日ぐらい編集会議を行い、その内2日ぐらいは9時から夕方まで、この間は7時頃まで編集会議をしました」
こんな風に編集の話をしていると、校長先生が職員室に入ってきた。
校長先生は、かなりじっくりと紙面に目を通してくれた。
喜んでくれる笑顔が、印象に残るお届けとなった。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

未分類

Posted by 東芝 弘明