第2回子どもの会

出来事

子どもの会の会長による2回目の会議を行って、夏まつりで行うお店とキャンプのことについて、話し合った。
今回のキャンプのテーマは、(1)楽しく過ごす、(2)友だちになる、(3)協力するということに決まった。協力するというテーマの中身は、リーダー研修で学んだキャンプの仕方を実際に生かすということになった。
前回は7人の参加だったが、今回は10人に増えた。夏まつりのチラシについては、来週7人の子どもたちが集まって、作ることになった。
子どもたちは楽しそうだった。キャンプの場所は、海南市塩津の小学校になる予定だ。当日は、海南市の子どもたちとの交流事業を行う予定となった。
人数が多くなってきたので、ハヤシライスとカレーライスを作ることが決まった。
子どもたちの主体性を引き出していけば、子どもは元気になってくる。2年間、育成会の活動にかかわって、子どもの笑顔に接したのは、今回が初めてのような気がする。
何が楽しいかって?
一番楽しいのは、準備のプロセスだろう。一生懸命みんなで準備したら、本番は楽しさが倍になる。
旅も、道中が楽しい。道中が楽しければ現地の楽しみが大きくなる。
梅雨が開けると暑くなった。空気はわりと乾燥していた。空の青さがなんだか世界を広く見せている。暑い夏は嫌いではない。梅雨よりもましだという意識がある。暑いなあと言い合うのもわりと楽しい。汗をかいたら少しは痩せるかも知れない。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

出来事

Posted by 東芝 弘明