掃除第3弾

出来事

朝8時集合で事務所の掃除、第3弾を行った。雨だったので昨日買ったペンキを使ってペンキ塗りを行うことはできなかった。もう一度日を設定してペンキ塗りを実行する必要がある。掃除は思った以上に早く終了したので、午前中に日刊配達の配達の案内をした。計画通りいけばぼくの毎日配達は、週5日に変更される。交替要員が2人できるので、視察など出張への対応も可能になる。ありがたい。

午後、広域組合議会が開かれた。3月3日に発生した破砕ゴミのプラントでのベルトコンベヤー裏の火災に対する修繕と安全対策のバージョンアップのための改修工事が提案された。破砕選別ごみのプラントは、金属類などの不燃物を破砕し、選別する破砕機を含む施設だ。大きなベルトコンベアは地下1階から地上4階の5階建て施設だ。この施設のベルトコンベアの裏側の破砕機のところで火災が発生した。完全に火災を鎮圧するのに5時間ほどかかったという。かなり大きな火災となった。現在この施設は、火災が起こったときの状態のまま。今回の補正予算で修繕と改修が行われる。修繕の方は、包括委託を受けている株式会社テスコが、100%費用を負担することになり、事業の管理と新たな改修は広域組合が負担するようになる。広域組合は、火災保険に入っているので修繕には保険料が出る。それでも包括委託を行っているテスコは、1億円程度の負担が必要になる見通しだ(7月20日、指摘を受け一部訂正)。

広域組合は、3000万円以上の経費が必要になった。こちらについては、起債事業を適用できるかどうか、県と協議中だという答弁があった。

質問では、修繕以外の改修もテスコが負担すべきだという質疑があった。包括契約の中では、修繕はテスコが負担するようになっているが、新たな施設の改修は協議の上負担の仕方を決めることになっていると答弁した。今回の改修は、もともと施設の設計上なかったもの。泡式の消化器(装置)や取り付けていなかったスプリンクラーの設置という内容なので、広域組合の負担になったというものだ。

予算は、1人の議員を除く賛成で可決した。
夕方6時30分に自宅に戻って、7時からのお通夜に出席した。

新型コロナ感染は、朝刊によると全国で600人超となり、東京だけで286人となった。過去最多の感染者数だ。陽性患者数の増え方には驚きを禁じ得ない。夏になったら下火になるという指摘をしていた人々の見通しを裏切るような結果だ。新型コロナウイルスには、季節性がないと言わざるを得ない。
感染者の多くは、東京都とその周辺と大阪府とその周辺になっている。

GOTOトラベルにつぎ込むお金1兆3000億円を医療などのコロナ対策に注ぎ込んだり、持続化給付金に切り替えて、深刻になっている観光業を支えるようにすることが求められる。そう思う。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

出来事

Posted by 東芝 弘明