ハロウィン・マルシェ

雑感

朝9時30分頃に「ぐるっとハロウィン・マルシェ」の会場に行った。駐車場はまだかなり空きがあった。開会式を見て、お店を見て回りながら、座る椅子がないなあと思った。昨年よりもお店が倍近く増えたのだという。にぎやかな感じ。キッチンカーが外回りに配置され、会場の中は家庭用の大型テントのお店が多かった。自分たちで作る手作り感が好かった。
朝飯を食べないという生活スタイルを4年ほど続けているので、お昼にならないと食事系の物を買わないと決めている。コーヒーを飲むのもやめて、来年はお昼までいたいなと思いつつ、会場をあとにした。

娘がわが家に来るというので、家族でお昼を食べに行くことにした。なんだか楽しい。娘に目がないという単なる親馬鹿だと思う。マルシェの会場からLINEで写真を送ると、「会場に来いと行っているのか、意味が分からん」と返事が返ってきた。

午後は事務所で議会の準備、共産党の会議の準備と印刷を行った。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

雑感

Posted by 東芝 弘明