午前中は街頭演説

未分類

朝から宮井議員と2人で街頭演説に行った。妙寺地域で2か所、笠田地域で2か所、演説をおこなった。佐野で演説をしていると何人かの人々が、手を振ってくれ、話を聞いてくれた。
演説の中で、和歌山県で起こっている官製談合についても訴えた。
10月25日の読売新聞の記事によると、談合のシステムは、「少なくとも10数年前にできあがり、歴代の担当者が受け継いできたという」とある。これは、関係者の話ということだ。また、出納長は、「前任者から引き継いだ<職務>を行う一方で、木村知事と親密な関係だった井山容疑者の要求にこたえた可能性がある」ので、特捜部はこれを調べるとも書いている。
これは、和歌山県的なのかも知れない。記事が事実だとすれば、談合が出納長の重要な仕事だったことになる。真相解明がまたれる。
こういう事件が起こるたびに、政治は汚いというイメージが広がる。こつこつと働いて、年間300万円の収入がない人がいる一方、口をきくだけで5000万円以上手に入れる人もいる。
県民が納めた税金を食い物にする政治は、ほんと、一掃していただきたい。
今日は読者ニュースが完成した。これで3週間連続でニュースを出したことになる。先週と今週は学校の統廃合問題だ。2週間連続して取材をし、記事を書いたので統廃合問題について認識も深まった。
文章を書くことは考えることになる。本当にそう思う。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

未分類

Posted by 東芝 弘明