雨の中の配達

未分類

朝起きると本格的に雨が降っていた。日曜版をいっしょに配達するのをあきらめて日刊紙だけを配った。朝から段取りが変わってしまった。
午前中は、紀の川市の議員と会議をおこなった。
お昼ご飯はウエストコーストへ。
日替わり定食930円也。小皿にいろいろなおかずが入っているので、いろいろな味が楽しめる。
駅前のウエストコーストは、現在、うえすとこーすととしてブログ紙上で売り出し中。
語り口調の記事が人気を呼んでいる。話しかけるような感じが心地よい。
お店に行く前に、まずはブログにご訪問されたし(宣伝してしまった)。
日曜版の新聞配達をおこなって30分ほどたった頃、生活相談中のお宅に立ち寄って話を聞いていると雨が降ってきた。
雨が降ると新聞が濡れてしまうので、事務所に戻ってナイロン袋に新聞をつめる作業をおこなった。これには結構時間がかかる。
結局3時45分頃から7時20分頃まで配達にかかった。冬の雨はきらい。冷たいので手袋をして単車を走らせるが、手袋がずぶ濡れになってしまう。
今日はまだ気温が高い方だったので、冷え込んでは来なかったが、吐く息が白くなるようなつめたい雨のときには、かなり体力が消耗する。
ヤマハメイトに乗っているが、9年ほど乗っているぼくの単車は、リッター10キロほどしか伸びない。車なみの燃費だ。毎週単車にガソリンを入れないと空になってしまう。もう少し燃費のいい単車にしないと身にこたえる。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

未分類

Posted by 東芝 弘明