一般会計予算を修正可決。学校への冷暖房実現へ

未分類

予算質疑2日目。朝9時15分から夜の8時まで。ようやく一般会計の質疑が終了した。
今回は、ぼくが発議者になって、学校の冷暖房の予算を実現するために継続費の増額補正と事項別明細書の予算の組み替え動議を提出し、提案説明をおこなった。
議会は、この修正案を全会一致で可決し、一般会計全体も全会一致で可決した。このあと、F議員による付帯決議案の提案説明がおこなわれ、学校に対する冷暖房施設の完備を年次計画をもって実現することを求めるこの付帯決議を全会一致で可決した。
笠田小学校、渋田小学校に冷暖房が設置され、妙寺小学校については、設計の最初の段階から冷暖房完備の設計が組めるようになった。
議会は、今回、住民の代表である議会の役割を発揮して、当局提案の予算案を修正可決した。
先の本会議において、雇用促進住宅を定住促進住宅に改める条例案に対し、家賃の減額修正案を可決したので、今回は2つの議案に対し修正可決が実現した。
これは、かつらぎ町議会の歴史にはなかったことだ。
この2つの議案に対する修正案は、総務文教常任委員会の委員会の議員による討議・検討によって実現したものだった。定住促進住宅の条例案は、産業建設常任委委員会の所管でもあったが、定住促進という町づくりに関わる課題でもあったので、調整の結果、総務文教で扱わせてもらえることとなった。
議員による議案の相互討議が重要だということを実感したものでもあった。
現状を変革し、事態を切り拓くことに充実感を感じる。
本日は、3日間降り続く雨の中の会議だった。が、雨の降っているのも忘れるほど、真剣な質疑を重ねていた。しかし、7時を過ぎる頃になると、答弁席に座っている課長の顔にも疲れの色がにじみ出ていた。疲れの色は議員も同じ。
疲労が意識の底に布を折りたたむように溜まっていた。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

未分類

Posted by 東芝 弘明