作者 東芝弘明

メタ情報
サイト内検索
Count per Day
- 84現在の記事:
- 914578総閲覧数:
- 108今日の閲覧数:
- 160昨日の閲覧数:
- 1229先週の閲覧数:
- 674789総訪問者数:
- 78今日の訪問者数:
- 121昨日の訪問者数:
- 847先週の訪問者数:
新着記事
カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント
イタリアは22% 食品は4% ベルギーは21% 食品は6%。共産党のお考えはこれらに近いのでしょうか。確かに8%は ...
個人の生活を守ると日本の政治はよくな...世界51カ国に消費税はある。51カ国の平均税率は17.7%。日本は51カ国の中で42位と低い。但し、アジアの国々、台湾、 ...
個人の生活を守ると日本の政治はよくな...トピック
Blog
サイト
娘の写真


X
現在、Twitter フィードはご利用いただけません。
交通量が少なくても交通法規を無視して暴走する車やバイク、自転車がいるのでご注意を。特に点滅信号に注意が必要。赤信号点滅は「一時停止」しなくてはいけないのに、停止しない車が多い。それから黄信号は「注意」ではありません。安全に停車できない場合以外は「停止」です。「軽車両」の自転車は右折する時、2段階右折しなくてはいけないのに、車と同じように右折しているのが多い。歩行者にも注意が必要です。特に歩道ではなく車道をランニングしている人に注意を。それと日の出前のまだ薄暗いときに無灯火で走っている車にも気をつけないといけないですね。交通量が少ないので暴走している車やバイクを少なからず見かけます。私も早朝配達をしています。事故のないようお互い注意しましょう。
そうですね。反則金は9000円は交通安全のために役立てられます。いいことをしたのかも。