バレンタインとチョコレート

未分類

母の命日なので、お昼、自宅に帰るときにオークワに立ち寄ってお供え用におまんじゅうを買った。モナカを買いたかったが、店頭には見あたらなかった。
ろうそくと線香に火を灯して手を合わせた。
母の命日にお供えをするのが、毎年の行事のようになりつつある。
バレンタインデーの収穫は、チョコレート3つ、ケーキが1つ。
娘は、はじめて手作りケーキを作ってくれた。妻は手紙つきのチョコレートをくれた。
妻の手紙は、自分用の引き出しに入れて、大事にしまっておこう。
会議でケーキをくれた人は、選挙の応援よろしくというお願いつきだった。
事務所の女性職員がくれたチョコは、事務所の机の上において、コーヒーを飲むときに食べることのしよう。
娘は、公園で自分の手作りチョコを手渡したようだ。明るい笑顔と弾んだ声をしていたので、うまい具合に受け入れてもらえたようだ。
さて。
道路特定財源の記事を読んでいると、そもそもガソリン税などは、一般財源として徴収がはじまったとあった。自動車重量税も同じだった。田中角栄さんが議員時代に議員提案で特定財源化する法案を提出したが、それは実現しなかったようだ。特定財源化を求める動きが高まる中で、暫定的に特定財源にするようになり、これに合わせて道路整備計画がつくられたようだ。
特定財源化したのも暫定的なものだったし、暫定税率にしたのも暫定的なものだった。それが、自民党によって延長につぐ延長がおこなわれ、30年が経過したということらしい。
道路特定財源の一般財源化という課題は、法期限が来たら実現するという性格のものらしい。
このような事実は、ぼくも知らなかった。
道路特定財源という確固とした制度はなく、暫定の延長をひたすら実施してきたなかで、土建国家が出来上がっていったということらしい。
議論の前に事実を全部明らかにし、到達点を踏まえるようにしてほしい。そうすれば、結論はおのずから見えてくる。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

未分類

Posted by 東芝 弘明