Subscribe
Login
0 Comments
Oldest
和歌山県かつらぎ町の日本共産党議員、東芝弘明のブログ
娘が笠田中学校を卒業した。PTA会長として、挨拶をさせていただいた。聖心幼稚園の卒園式では、泣き崩れて挨拶がうまくできなかったので、この事態だけは避けたかった。
泣きそうになった。でも辛うじて、挨拶をやり通すことができた。ホッとした。
娘は、笑顔いっぱいで、卒業した。中学校の卒業が、多くの友だちとの別れになる。肩を抱き合って泣いている女の子もいた。風は冷たかったが、空が晴れ、陽が照ると暖かい空気がまわりを包んでいた。
教えるとは希望を語ること。
学ぶとは真実を胸にきざむこと。
学校という場所が、この言葉が生きる場所であることに心が震えた。
担任の先生には握手をさせていただいた。
橋本市議選挙の選挙公報が届いた。証紙ビラと選挙公報が出せるようになって、各候補者 ...
天野に行ってきた。帰りに丹生都比売神社にも立ち寄った。雪景色の中に天野の里があっ ...
和歌山地域・自治体問題研究所の総会と記念講演、記念フォーラムがあったので出席した ...
新堀行雄議員が亡くなったのでお通夜に参列し、そのあと新城のTさんの通夜に向かった ...
こども(中学生)議会が1時30分から始まった。今年で3回目になる。妙寺中学校の6 ...
: 雑感
議員の研修を受けてから、「今の時代は何が正しいのか分からないでしょう。だから住民 ...: 雑感
議会だよりの最終校正。今までで一番良いできになったと思われる。みんなの努力の結晶 ...: 雑感
午前中は証紙ビラの作成。午後は議員の研修会。講師は青森大学の社会学部の教授で佐藤 ...: 雑感
岩出に看板と名刺を持っていったのに、午後会議があると連絡があった。その結果、2回 ...: 雑感
議会だよりの編集委員会は、正月を挟んで印刷会社が作ってくれた版下に基づく、紙面の ...: 雑感
岩出市の市議選の準備中です。この応援のために熊取町の江川けいこさんに来ていただき ...: 雑感
出初め式 出初め式に参加した。今年から来賓が消防団員と向かい合う形になった。消防 ...: 雑感
丁寧に話をすることは大切だと思う。今日はそういう機会をもつことができた。: 雑感
1月会議の議案審議。ぼくが提出者になっておこなった議会基本条例関係の5本の議案は ...: 雑感
朝から開催された厚生文教常任委員会では、上勝町への視察の事前学習が行われ、事前に ...