『物語のつくり方』を読んだ
昼過ぎに和歌山市へ。会議に少し遅れて参加した。夕方終わるころに妻から電話があった。書けても出ない。6回もかけたのに出ない。妹のお店に立ち寄ろうと考えたが、電話が気になったのでそのまま帰宅した。気になりつつも妻が電話に出ないので、車で帰っている途中に娘に電話を掛 ...
パークゴルフ大会
午前中は会議。午後から人にお会いした。そのあと日曜版を配達に行き、夜は勤労者会の会議。夜になると眠たくなる。勤労者会は、12月1日にパークゴルフ大会を開催する。誰でも参加できる。参加費は500円。よろしくお願いします。
大運動実行委員会
日曜版を配達してから、橋本の会議に行った。大運動実行委員会の要求の整理をメインとした会議だった。来週、統一行動が行われる。
日本共産党「限界論」
午前中は会議があった。「選挙はもう限界や」こういう議論があった。限界とはなんなのか、話になった。有権者と日本共産党には垣根がないとぼくは思っている。ただしこう思っていることと現実との乖離はある。ある大学教授が、各政党の政策を並べ、政党をかくして評価してもらった ...
投稿した
これは、waoさん宛の報告かも知れない。waoさん、このブログの記事、読んでくれるかな。今日は、日本民主主義文学会の編集部宛に投稿した。400字詰め原稿用紙に置き換えると99枚になった。送料320円なり。掲載されるとすれば、3〜4か月かかると書かれていた。掲載 ...
哲学の話。これですっきり
昨日、ぼくが書いた話は、読んでもよく分からないものになっていた(反省)。ぼくの哲学は唯物論であるところに特徴がある。自然科学が基礎なので、宇宙の誕生から太陽系の成立、地球の歴史の中で、結局は物質が発生し、その物質の発生の過程の中で生物が生まれ、人間が誕生し、よ ...
哲学する心とは何か?
「豊かに生きたいと思うのなら、哲学する心を持ちなさい」こんな台詞を吐いてみたい。もちろん、こんな気の利いた言葉は言ったことがない。だが、本気でそう思っている。「哲学を胸の内に秘めるためには、永遠というものを大切にすることだ」こういう台詞も言ってみたい。 永遠は ...
掃除と人間
久しぶりに自宅の掃除をした。テーマを決めて掃除する。今回は、埃をとることに少し情熱を注いだ。一生懸命物事に取り組むと、新たに見えてくるものがある。掃除という人間にしかできない作業は、極めて人間的な営みだと思っている。もちろん、掃除ロボットという便利なものができ ...
かつらぎ町文化祭
朝、8時30分からかつらぎ文化祭の開会式が行われたので来賓として参加した。文化協会の松山敏彦さんの挨拶が、いつもユニークなので楽しみにして参加した。この方は肩の力が抜けているように見える。ひょうひょうとしているのに、いつも「人とは違うことを言いたい」という芸術 ...
金木犀
お昼ご飯を食べたあと、無償に眠たくなったので車の中で少し眠った。気温のコントロールがうまく行かない。エンジンを切って寝ていると、じんわり暑くなってくる。少しエンジンをかけてクーラーを入れ、冷えてきたらまたエンジンを切った。 眠ったのか眠ってないのか、自分でもよ ...