横断幕を作成した
午前中は10時過ぎから掃除を始めて、11時30分頃に終わった。妻がお昼の用意を始めたので、ぼくも台所に立って助手を務めた。お昼はサンドイッチ、夜はちらし寿司というメニューだった。 午後は事務所に行き、7月27日の横断幕を1本作った。横2メートル50センチ、縦6 ...
議会だよりについての質問も
午前中、相談事があった。午後、党中央委員会の講師による未来社会論の学習会があった。音声の状況があまり良くなかったのと映像がときどき止まったので、集中力が維持できなかった。それでも、丹念に理論を発展させてきた努力には感服した。 党の未来社会論の中心である自由も拡 ...
議長発の議会改革は自制的であるほうがいい
議会だよりの正副委員長による最終校正。ここでも若干の変更が確認されて、校了となった。そのあと、議会だよりの101号の18ー19ページの庁舎建設の特集記事に対する町からの意見に対して、対応を協議した。いろいろな波紋は起こっているが、いったい何に対して問題が起こっ ...
施策の残骸?
最後の総務産業常任委員会があった。妙寺団地の建て替えと企業誘致、花園地域の花圃の里を視察した。現場を見ることは本当に重要だと感じた。座学では把握できないものがある。刑事が足を使って何度も現場に行き考えるというテレビドラマと同じ。現場に行くと立体的に見えてくるも ...
議会だより102号の最終校正
議会だよりの最終校正のための委員会があった。副委員長がフラットな視線で記事を見直してくれて、「もっと分かりやすく」という視点で変更した方がいいという発言をしてくれた。非常にありがたかった。これによって、見出しが変更された点もあったが、よりよくなったと思う。一部 ...
庁舎建設でできる賑わいは小さくてもいい
朝10時から庁舎建設調査検討委員会が開かれた。オリエンタルコンサツタンツというコンサルタント会社の社員5人の方に出席していただき、委員会による一般会議ということで、説明を受け、質疑という形になった。町当局が参加するのは少し驚きだった。PPP、PFIという官民連 ...
訪問した
午前中は会議。午後1時30分から6時過ぎまで訪問活動をMさんと2人で行った。かなり長い時間を歩いたりした。草引きで筋肉痛になっていた足が、痛くなくなった感じだった。長時間歩いたのに腰もだるくなかった。町民の方々と話をしていると楽しい。道を歩いていると、ある区長 ...
庭ワカメの正体はイシクラゲ
ぼくが庭ワカメと呼んでいるのは、イシクラゲであることが分かった。ある地域の子どもたちは、遊ぶ公園にもあるので、公園ワカメと呼んでいたらしい。このイシクラゲは、食べることもできるらしい。ネットには、「イシクラゲを食べてみました」という投稿もあり、味噌汁に入れると ...
庭ワカメとの格闘
家の裏の庭の草刈りを刈払機で行った。今日使ったのはナイロンブレード。草が細かく刈り取られるので、草をかき集めることをしない。 雨が降った直後の庭だったので、地面には庭ワカメと呼んでいるワカメみたいなものが、ズルズルした感じでかなり大量にはびこっていた。これをナ ...
夕方、雨は上がっていた
朝、配達が終了してから、基本条例と会議規則の改正案の仕上げについて、検索しながら修正を加えた。この作業に一定の時間が必要になって、自宅での仕事が10時を過ぎてしまった。自分の仕事の仕方の中に、かなりリモートワークが入り込んでいる。仕事は、Macと資料さえあれば ...