議会広報委員会

出来事

印刷用の版下が出来上がってきたので校正をおこなった。3時半頃までかかった。自宅に戻ってから「がんばる人」の記事をKさんのメールに送信した。
そのあと、隣のYさんと一緒に家の近所の水の吹き出し現場を見て話をした。もう10年近くも水が吹き出しており、道路の中が空洞化している可能性があるという話だった。道路の中には、40年前ぐらいに農業用水のヒューム管が埋設されたようだ。それがどこかで破損しているようだ。

この話が終わりかけた時に、家の前に小型のキャンピングカーが止まった。Oさんの車だった。
「サイクリング用の自転車を持ってきました」
Oさんが車の後ろのハッチを開けると折りたたみ用の自転車があった。
日曜日、京奈和自動車の開通イベントがおこなわれる。午前中がサイクリングで、午後がウオーキングという企画だ。
ぼくは、Oさんに借りたこの自転車でサイクリングに参加する。
Oさんは目の前で手際良く自転車を組み立てた。持ってみると非常に軽い。前輪にも後輪にもギアチエンジがついている。
Oさんは、楽しい企画をたくさん持っている方だ。今年の秋の計画も聞かせていただいた。この方の力を借りるといろいろなことができそうだ。

そのあと、事務所に行った。今日は暖かかった。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

出来事

Posted by 東芝 弘明