臨時議会で新議長選出

未分類

臨時議会が開かれ、改選から2年たったので議長、副議長の辞任、議長・副議長の選任がおこなわれた。議長には田和弘滿議員、副議長に大原清明議員が選出された。
常任委員会と議会運営委員会、議会広報特別委員会の委員の選任もおこなわれた。ぼくは、総務文教常任委員会と議会広報委員会に引き続き所属することになった。宮井健次議員は、厚生常任委員会と議会運営委員会に引き続き所属することになった。
宮井議員は、伊都郡町村及び橋本市児童福祉施設事務組合(九度山の母子寮)の議員になり、ぼくは橋本広域市町村圏組合の議員になった。
臨時議会は、9時30分から午後4時30分まで断続的におこなわれた。階段を登ったり降りたりした1日だった。
議員として丸18年が経過したことになる。新しい2年間が始まった。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

未分類

Posted by 東芝 弘明