九州地方地震の救援募金

出来事

お土産などの販売店のお店の中に置かせていただいた九州地方地震の救援募金箱を回収してきました。18日間、レジの横に置かせて下さったお店のみなさん、誠にありがとうございました。18日間で集まった救援募金は、15590円でした。
日本共産党は、できるだけ早く被災者に募金が活用されるために、地方自治体に直接手渡す方法をとっています。協力していただいた募金は、日本共産党中央委員会に集められ、中央委員会が責任を持って手渡しで自治体に届けられます。
第一次募金分は、小池晃書記局長が現地に行って手渡しました。
募金していただいた方々の顔は全くわかりませんが、協力いただいた募金は、全額被災した自治体に責任をもって届けます。ご協力ありがとうございました。

iPhoneについて一言。強化ガラス製のフィルムを買って画面につけているんだけれど、iPhoneを落とすたびにガラスが割れてうまく行かない。昨日も葬儀の後駐車場で地面に落としたら、右の真ん中へんの保護フィルムが欠けてしまった。左下のフィルムもかなり大きく破損している。仕方がないのでゴリラ強化ガラスというものを買うことにした。落としても割れない強化ガラスはないものか。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

出来事

Posted by 東芝 弘明