反省と恒久平和

最近書いている文章が硬い。そう思い始めた。頭の中で考えたことを吐き出すだけだからそうなっているのだと思う。
と言いつつ、今日も頭の中を吐き出しておく。
第二次世界大戦で大日本帝国が、大敗北をしたことをぼくは心底よかったと思っている。もちろん、ぼくたちは戦後生まれの世代で、あの当時の戦争の具体的な姿を知らない。しかし、戦争を歴史的な事実としてつかんできた中で、歴史から何を学ぶのかと言われると、その結論の一つは、あの戦争に日本が敗北して、本当によかったということだ。
日本の侵略戦争が遂行されたままであれば、中国、台湾、朝鮮半島、南樺太まで日本の領土だったはずだ。あの戦争に日本が大きく勝利していた場合は、ベトナム辺りの国々まで日本の植民地になっていただろう。
朝鮮半島の支配の仕方でいえば、大日本帝国憲法の支配下には置かれず、軍政による支配となっていて、治安維持法が適用されていた。こんな国は独立しているとは言いがたい。
国民に主権はなく天皇に主権があり、その天皇は現人神と言われる一方、国民は民草と言われ、女性はほとんど何の権利もなかった。戦争に勝っていたら、こういう時代が1945年以降も続いていただろう。国民主権を手に入れるためのたたかいには、多くの犠牲が伴っただろう。国民主権を手に入れるためには、韓国のような民主化のたたかいが必要だったかも知れない。
民主主義がなく、国民主権もない国が、外国に対して侵略を繰り返し、どんどん軍国主義化していった国。これが1945年9月2日までの日本の姿だった。
大日本帝国という名で自分の国を呼んでいた。この名は1889年に大日本帝国憲法が発布されたことによって、正式に採用された国の名前だ。「大」とは何なんだろう。自分の国を大きく見せたかったのだろうか。帝国主義という言葉を調べると、「植民地の獲得や市場の独占をめざして海外発展をはかろうとする 政治・経済体制と政策」とある。これは、独裁国家である北朝鮮よりも質(たち)が悪いだろう。北朝鮮は軍事独裁国家だが、侵略の意図をもって諸外国に進出を企てている国ではない。朝鮮戦争は継続しているが、それはもともと一つの国だったことをめぐる戦争なので、かなり性格が違う。
大日本帝国の下で戦略戦争にかり出された兵隊は、大日本帝国主義の野望の下で犠牲を強いられた人たちだった。戦後の日本政府は、大日本帝国の誤った戦争によって、命を失った人々に対し、深くお詫びをしなければならない。戦死者は、戦後の平和の礎になったのではない。戦死した日本兵は、誤った戦争にかり出された犠牲者であり、その戦争を遂行する中で、加害者にもなった人々だった。加害者になって多くの外国人を殺害した兵士の罪は、その人の行為から切り離せない。国がその罪を免罪しても、人間としての罪は消えない。
恒久平和は、日本帝国主義の敗北によって生み出された。侵略し続けた国だからこそ、交戦権を放棄せざるを得なかったし、軍隊を解散せざるを得なかった。ここに戦後の原点がある。
あなた方の犠牲は、日本政府の誤った戦争によって引き起こされたものです。私たちはこの歴史を忘れることはできない。こういう反省の上に立って、
「安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬから」
日本政府は、こういう言葉で兵士を追悼してほしい。反省の上に恒久平和がある。




「大日本帝国の誤った戦争によって、命を失った人々に対し、深くお詫びをしなければならない」
とありますが、村山談話、河野談話、と戦争に対して、時の首相が変わる度に謝罪しており、新しく変わった首相が中国、朝鮮に戦争のお詫びと謝罪が無い、と言って難癖をつける、日本はいつまで、謝罪を続ければならないのか。
「大日本帝国の誤った戦争によって、命を失った人々に対し、深くお詫びをしなければならない」
とありますが、村山談話、河野談話、と戦争に対して、時の首相が変わる度に謝罪しており、新しく変わった首相が中国、朝鮮に戦争のお詫びと謝罪が無い、と言って難癖をつける、日本はいつまで、謝罪を続ければならないのか。俺は右翼ではないが、いい加減しろ、と言いたい。
間違えて、重複文になってしまった。
然も、俺たちは戦争を知らない世代であり、俺たちになんか問題があるのか。今の首相が公式に謝罪をすれば、俺たちが選んだ首相なので、俺たちも、謝っている事になるのだ。
歴史は、資料に基づいて学ぶ段階に入ってからこそ、どう学ぶのかが問われるのだと思います。第二次世界大戦はまだ、かろうじて生きた人間の証言も含めて問えますが、明治時代になると、生き証人は存在しないので、資料による歴史の解き明かしになります。もちろん、その当時生きていた人々の書いた文章や記録が意味をもつのですが。
然も、首相は我々国民の代表なので、俺も謝っている事になる。何の責任も俺にはないのになんで謝らなければならないのか。
更に言えば、最初に攻め込んできたのは中国と朝鮮ですからね。鎌倉時代の元寇ですね。
太平洋戦争のことについて、そこまで遡って論じる人は、少ないと思います。
ぼくの書き方が、誤解を招いたようですね。日本政府のお詫びの相手は、日本人兵士の戦没者です。それが、ぼくの文章です。中国や朝鮮に対して向けたものではないです。
日本政府は、村山談話、河野談話があるにもかかわらず、その立場を踏まえているとは言いがたい態度を取っています。それが原因になって物議を醸していますが、今回はそこに焦点をあてていません。
成る程。
俺が読み誤ったか!
東芝さん、俺のメールアドレスが晒されておりますがね。緊急に削除してください。
まただ。えらいこっちゃ。
lllwaolllの間違い!
兎に角、緊急にお願いします。
緊急に、とお願いしているのに分からんのかな。
被害が出たらどうしてくれるのかな?
緊急に、とお願いしているのに分からんのかな。
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て