午後、高野口で会議があったので少し準備をしてから事務所を出た。車には9条平和まつりの広告チラシを積み込んだ。折り込みセンターの部数は、昨年と大きく違っていた。新聞はいま、激減の最中にある。会議終了後、3時20分頃に折り込みセンターに行くと、社名が変更されていた。変更日は2024年10月1日だと書いている。社名は「株式会社あさひオリコミ大阪」から「株式会社朝日コネクト大阪」へと変更される。履中として読み取れたのは、「お客様の課題解決のためさまざまなご提案ができるプロモーション戦略カンパニーへ発展することを目指してまいります」というものだ。コネクトは繋ぐ、結ぶという意味を込めているようだ。
「どうして名前が変わったんですか。オリコミだけでは未来がないということですか」
この問いかけは的を射ていたようだ。
新聞の個別配達網は、いったいいつまでもつのかという課題が浮上しつつあると思っている。販売店は既に整理統合され、朝日の販売店が、毎日と産経と日経を配るという形になっている。新聞を読まない、取らない家が増えており、若い世代は新聞を取らないことが、かなり一般的な傾向になりつつある。
毎年、1年に1回、オリコミセンターに持って行く度に、驚くべき変化があるのだが、今年は社名変更という大きな変化に出くわすことになった。




Subscribe
Login
0 Comments
Oldest