トイレットペーパーにお店の名前が

雑感

岩出市で会議があったので、岩出市に行きラーメンを食べた。美味しかったが少し味が濃いと感じた。車が多く移動するのに手間がかかる。食べた後メッサオークワに行って、トイレにも行ったが、トイレットペーパーにオークワの名前がマジックで書かれていた。
「なんとまあ、持って帰る人が多いんや」
そう思った。地域の環境の違いなんだろうか。地方自治体によって、課題に大きな違いがあるだろうなあと感じた。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

雑感

Posted by 東芝 弘明